
障害別PT治療学
第9章 呼吸・循環・代謝障害 2)循環障害
② 心臓リハビリテーション/運動療法
問 題 5 |
PT 50 AM 16実 |
---|
70歳の男性.身長170 cm, 体重60 kg.慢性心不全でNYHA分類classⅡ.在宅におけるリハビリテーションを行っている.在宅での生活と運動指導で
- 1.安静時間を長くする.
- 2.Borg指数で15程度の運動を勧める.
- 3.体重増加は栄養改善の良い指標である.
- 4.疲労感が残存しているときは運動を休む.
- 5.症状に特別な変化がない場合は服薬を中止する.
チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 4
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別PT治療学」
第9章 呼吸・循環・代謝障害 2)循環障害 376頁