
障害別PT治療学
第7章 神経筋疾患 5)ニューロパチー(Guillain-Barré症候群を含む)
② 理学療法
問 題 2 |
PT 52 PM 19実 |
---|
42歳の男性.Guillain-Barré症候群.発症後3日目.四肢体幹の重度な麻痺と呼吸筋麻痺のため人工呼吸器管理の状態である.この時期に行う理学療法で
- 1.体位排痰
- 2.痙縮の抑制
- 3.体幹の漸増抵抗運動
- 4.上下肢の高負荷の筋力増強運動
- 5.上下肢の過伸張を伴うストレッチ
チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 1
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別PT治療学」
第7章 神経筋疾患 5)ニューロパチー(Guillain-Barré症候群を含む) 301頁