
障害別PT治療学
第5章 骨関節障害 9)切断
問 題 1 |
PT 54 PM 33 |
---|
断端の成熟度を確認するための断端周径計測で
- 1.1か所で計測する.
- 2.下腿切断では最大膨隆部で計測する.
- 3.下腿切断では背臥位で計測する.
- 4.大腿切断では坐骨結節を基準に計測点を決める.
- 5.月に2回計測する.
チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 4
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別PT治療学」
第5章 骨関節障害 9)切断 182頁