
専門基礎分野 臨床医学
第9章 リハビリテーション医学・概論 5)リハビリテーション医療
① 救命救急,リハビリテーション実施基準
問 題 1 |
共通57 PM 82 |
---|
リハビリテーション室で訓練中に意識を失った患者への対応としてまず行うのはどれか.
- 1.主治医に報告する.
- 2.ベッドに移動させる.
- 3.心臓マッサージを行う.
- 4.バイタルサインを確認する.
- 5.自動体外式除細動器〈AED〉を準備する.
チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 4
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 専門基礎分野 臨床医学」
第9章 リハビリテーション医学・概論 5)リハビリテーション医療 427頁