
専門基礎分野 臨床医学
第6章 臨床心理学 2)心理療法
② 基本的知識
問 題 1 |
共通55 PM 79 |
---|
転移・逆転移で適切なのはどれか.
- 1.陰性転移の解釈は避ける.
- 2.転移は逆転移を誘発する.
- 3.逆転移は治療の阻害因子となる.
- 4.逆転移は治療者の意識的反応である.
- 5.心理治療の目標は陽性転移の出現である.
チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 2
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 専門基礎分野 臨床医学」
第6章 臨床心理学 2)心理療法 282頁