理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

障害別OT治療学

障害別OT治療学

障害別OT治療学

第8章 精神・心理障害 10)心理的発達の障害(特異的発達障害,広汎性発達障害)

③ 自閉スペクトラム症(症例問題)

問 題
6
第49回 作業療法 午前16

次の文により6・7の問いに答えよ.13歳の男子.幼児期は図鑑をひとりで眺めて過ごしていた.小学校に入ると,しつこく意味を確認する癖や協調性がとれないことを教師に注意されることが多くなり,級友からいじめられるようになった.最近,級友の話し声に過敏に反応したり,家族への暴言と暴力が頻繁となり入院となった.この患者の診断として考えられるのはどれか.

  • 1.自閉症
  • 2.統合失調症
  • 3.Rett症候群
  • 4.Asperger症候群
  • 5.注意欠陥/多動性障害

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 4

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別OT治療学」
第8章 精神・心理障害 10)心理的発達の障害(特異的発達障害,広汎性発達障害) 412頁