
障害別OT治療学
第3章 中枢神経障害 1)脳血管障害
③ 回復期
問 題 4 |
第51回 作業療法 午後6実 |
---|
65歳の男性.脳梗塞で左片麻痺となり1か月が経過した.Brunnstrom法ステージで上肢Ⅳ,手指Ⅳ,下肢Ⅳ.認知機能と感覚とに障害はない.非麻痺側上肢に機能的な問題はない.短下肢装具を用いて屋内歩行が可能.作業療法で
- 1.両手を用いたループ付きタオルによる洗体
- 2.立位で左手を用いたズボンの引き上げ
- 3.両手で頭上の高さの棚に衣類を収納
- 4.左手を用いたテーブルの雑巾がけ
- 5.両手を用いたタオルたたみ
チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 3
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別OT治療学」
第3章 中枢神経障害 1)脳血管障害 74頁