理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

障害別OT治療学

障害別OT治療学

障害別OT治療学

第3章 中枢神経障害 1)脳血管障害

③ 回復期

問 題
2
第54回 作業療法 午後8

60歳の女性.視床出血発症後1か月.左片麻痺を認め,Bru­nn­st­rom法ステージは上肢Ⅱ,手指Ⅱ,下肢Ⅳである.左手指の発赤,腫脹および疼痛を認め,訓練に支障をきたしている.この患者に対する治療で正しいのはどれか.

  • 1.交代浴を行う.
  • 2.肩関節の安静を保つ.
  • 3.手指の可動域訓練は禁忌である.
  • 4.疼痛に対し手関節の固定装具を用いる.
  • 5.肩関節亜脱臼にはHippocrates法による整復を行う.

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 1

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別OT治療学」
第3章 中枢神経障害 1)脳血管障害 73頁