
障害別OT治療学
第2章 骨関節障害 3)骨折
② 下肢
問 題 3 |
第52回 作業療法 午前10実 |
---|
75歳の女性.自宅の浴室で転倒し右大腿骨頸部を骨折したため人工股関節置換術(後外側アプローチ)が施行された.担当医からは患側への全荷重が許可されている.この患者に対するADL指導で
- 1.割り座で靴下をはく.
- 2.和式の畳生活を勧める.
- 3.靴ひもを結ぶときはしゃがむ.
- 4.椅子は座面の低いものを使用する.
- 5.階段を下りるときは右足を先に下ろす.
チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 5
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別OT治療学」
第2章 骨関節障害 3)骨折 48頁