理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

障害別OT治療学

障害別OT治療学

障害別OT治療学

第2章 骨関節障害 1)関節リウマチとその辺縁疾患

② 自助具

問 題
3
第48回 作業療法 午前8

68歳の女性.関節リウマチ.右利き.夫との2人暮らし.肩関節と肘関節に可動域制限はない.膝関節痛の鎮痛のために坐薬を用いている.手関節痛が強いときには夫が家事を行っているが,できるだけ自分でやりたいという気持ちが強い.手指の写真(A)とエックス線写真(B)とを右に示す.この患者に対する自助具で適切なのはどれか.2つ選べ

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 1, 5

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別OT治療学」
第2章 骨関節障害 1)関節リウマチとその辺縁疾患 29頁