理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

障害別PT治療学

障害別PT治療学

第2章 中枢神経障害 1)脳血管障害

④ 基本介入手段/嚥下障害

問 題
1
第48回 理学療法 午前33

脳卒中患者の摂食・嚥下障害で正しいのはどれか.

  • 1.水分よりゼリーで誤嚥しやすい.
  • 2.急性期より慢性期で高頻度に生じる.
  • 3.座位よりリクライニング位で誤嚥が少ない.
  • 4.片側の障害では非麻痺側に頸部を回旋する.
  • 5.食事中むせなければ誤嚥はないと判断できる.

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 3

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別PT治療学」
第2章 中枢神経障害 1)脳血管障害 120頁