理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

障害別PT治療学

障害別PT治療学

第2章 中枢神経障害 1)脳血管障害

④ 基本介入手段/理学療法

問 題
14
第48回 理学療法 午後18

80 歳の男性.3年前に脳梗塞による右片麻痺を発症したが,独歩は可能であり,ADLは自立していた.肺炎のため1週間の安静臥床が続いた後,伝い歩きはできるものの独歩は困難となった.最も考えられる原因はどれか.

  • 1.褥 瘡
  • 2.脳梗塞の再発
  • 3.下肢筋力低下
  • 4.呼吸機能低下
  • 5.精神機能低下

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 3

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別PT治療学」
第2章 中枢神経障害 1)脳血管障害 112頁