
専門基礎分野 臨床医学
第7章 小児・老年期の障害と臨床医学およびリハビリテーション医学 2)高齢者にみられる変化・老年症候群
問 題 10 |
第48回 専基 午前 95 |
---|
老年症候群について誤っているのはどれか.
- 1.虚弱な老人に特有の症候である.
- 2.ADLの阻害要因となる.
- 3.活動性が低下しやすい.
- 4.単一の原因で起こる.
- 5.悪循環に陥る.
チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 4
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 専門基礎分野 臨床医学」
第7章 小児・老年期の障害と臨床医学およびリハビリテーション医学 2)高齢者にみられる変化・老年症候群 407頁