
専門基礎分野 基礎医学
第3章 運動学 2)運動学総論
① 力学の基礎/仕事と力学的エネルギーの定義
問 題 1 |
第49回 専基 午前 69 |
---|
質量mの物体を傾斜角度θの斜面に沿って距離Lだけ引き上げ,高さHまで持ち上げた.このときの仕事量Wで正しいのはどれか.ただし,摩擦は無視できるものとし,重力加速度をgとする.
- 1.m・L
- 2.m・g・H
- 3.m・g・L
- 4.m・g・sinθ・H
- 5.m・g・cosθ・H・L・sinθ
チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 2
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 専門基礎分野 基礎医学」
第3章 運動学 2)運動学総論 199頁