理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

基礎PT学

基礎PT学

第1章 基礎理学療法学 2)理学療法の基礎

③ 運動が生体におよぼす影響/呼吸循環機能

問 題
2
第47回 理学療法 午後27

40歳の男性.運動療法を実施していたところ,心拍数が120/分となった.安静時心拍数が60/分であった場合のKarvonenの方法による運動強度(%)はどれか.ただし,最大心拍数は220-年齢とする.

  • 1.20
  • 2.30
  • 3.40
  • 4.50
  • 5.60

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 4

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 基礎PT学」
第1章 基礎理学療法学 2)理学療法の基礎 41頁