Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

第11回新大阪臨床セミナー
【口腔ケア・嚥下リハのその前に~歯科からみた認知症】
■講師より
 口腔ケアや嚥下リハは歯科衛生士の間でも身近なものになってきました。そこで現場でよく聞くのは、「認知症がよく分からない、対処法が分からない。」という声です。
 確かに、認知症高齢者は意思疎通が困難で、ケアやリハの協力が得られません。そこでポイントとなるのは「認知症を知ること」です。認知症の病態を知れば、ケアやリハの質は格段に上がります。今回のセミナーでは「歯科からみた」認知症の病態について解説します。
開催日時: 2015年2月1日(日) 13:00~16:00
講師: 野原 幹司 先生
開催地: 大阪
会場: 新大阪歯科衛生士専門学校
受講料: \3,000(当日お支払ください)
※新大阪歯科衛生士専門学校卒業生は2,000円
定員: 65名 申込締め切り:1月23日
主催
問合せ先:
新大阪歯科衛生士専門学校
担当:谷・福永
電話:0120-118359
FAX:06-6391-2244
e-mail: info@sdhc.ac.jp
【後援】公益社団法人 大阪府歯科衛生士会

デンタルハイジーン2014年12月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号