講師: |
●主宰・Founder 石井 宏 先生 ●Co-founder 牛窪 敏博 先生
◆Co-founder 尾上 正治 先生 |
開催地: |
東京・大阪 |
会場: |
<東京> 都内
<大阪> U'zデンタルクリニック内研修室 |
受講料: |
162万円(内54万円はお申込金/税・昼食費込)
別途ペンシルバニア大学にて卒業検定費用、渡航・宿泊費がかかります。 |
定員: |
8名 |
主催: |
PENN ENDO STUDY CLUB IN JAPAN |
問合せ先: |
PENN ENDO STUDY CLUB IN JAPAN事務局
電話:03-3573-1417
FAX:03-3573-1417
|
e-mail: |
pennendostudyclub@gmail.com |
URL: |
http://pescj.org |
●カリキュラム(1年間コース)
第7期 |
内容 |
会場 |
2015年 |
5/16・17 |
イントロダクション講義 |
東京 |
6/13・14 |
実習(根管治療) |
大阪 |
7/11・12 |
文献抄読・プレゼンテーション・講義 |
東京 |
8/8・9 |
実習(根管治療) |
大阪 |
9/12・13 |
文献抄読・プレゼンテーション・講義 |
東京 |
10/3・4 |
実習(根管治療・歯内療法外科) |
大阪 |
11/22・23 |
文献抄読・プレゼンテーション・講義 |
東京 |
12/19・20 |
実習(根管治療・歯内療法外科) |
大阪 |
2016年 |
1/16・17 |
文献抄読・プレゼンテーション・講義 |
東京 |
2/13・14 |
実習試験 |
大阪 |
3/12・13 |
最終試験 |
東京 |
4/11~13(予定) |
修了検定・修了式 |
ペンシルバニア大学 |
※いずれの日程も1日目AM10:00~PM5:00 2日目AM9:30~PM4:30(4月を除く)
・会場、日程は都合により変更する場合がございます。ご了承下さい
※プログラム開始時までに、必要な設備(歯科用顕微鏡等)をご自身の診療所に整えていただけることを条件とさせていただきます。
・修了時には専門医レベルの技術、知識、診療環境(機材、機器等)が整っていることを確認させていただきます。
・ペンシルバニア大学にて卒業検定があります。
・プログラム修了証・マイクロエンドコース修了証が授与されます。
・Macノートパソコンをご用意ください。
第7期 プログラム応募締め切り…2014年10月末日
◇協賛 株式会社ジーシー |