Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

社会歯科学研究会 秋期研修会 in くまもと
平成26年度 社会歯科学研究会・熊本県歯科医師会共催
地域で医療連携を根付かせるために 医科歯科連携の今、そして未来 熊本から全国へ
プログラム(予定)
10月12日(日)13:15~17:00
セッション1 地域で医療連携を根付かせるために
 基調講演 米満弘之先生(熊本機能病院会長)
 事例報告 角町正勝先生(社会歯科学研究会・長崎県開業)古川由美子先生(熊本機能病院・歯科衛生士)
 グループワーク
懇親会(於:紅蘭亭下通本店 懇親会参加費5,000円)
10月13日(月・祝)9:00~12:00
セッション2 医科歯科連携の可能性を探るモン~熊本からの発信~
 がん連携-連携体制構築のためのそれぞれの役割-
  牛島 隆先生(熊本県歯科医師会)  采田志麻先生(熊本赤十字病院 血液・腫瘍内科)  東 小織先生(済生会熊本病院・がん化学療法看護認定看護師)
 糖尿病連携-糖尿病連携のシステムづくりとその効果-
  古川 昇先生(熊本大学大学院生命科学研究部付属臨床医学教育研究センター)  田上大輔先生(熊本県歯科医師会)
 周産期連携-熊本型早産予防対策事業-
  川瀬博美先生(熊本県歯科医師会)  大場 隆先生(熊本大学大学院生命科学研究部産科婦人科学分野)
総合ディスカッション
開催日時: 2014年10/12(日)13(月・祝)
開催地: 熊本県
会場: 熊本県歯科医師会館
受講料: 会員 事前納入5,000円 当日払い5,500円  未会員 事前納入10,000円 当日払い10,500円
学生会員 無料(懇親会費別途)
主催: 社会歯科学研究会
問合せ先: 社会歯科学研究会事務局(ヘルスケアリサーチ㈱内)
電話:03-6665-0578
FAX:045-824-4302
e-mail: info@socialdentistry.jp
URL: http://www.socialdentistry.jp

歯界展望2014年9月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号