Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

スタッフと共に考えるエンド・ペリオの実践~保存治療を目指した歯科医院作り~
このセミナーではスタッフ(歯科衛生士)と共に治療コンセプトそして診査や治療の流れを理解して頂き、どのようにして保存治療を目指した医院作りを実践するのか解説させて頂きます。
■講習会   定員50名
日時:2014年12月7日(日)10:00-17:00
会場:白水貿易株式会社本社6Fホール
受講料:¥13,000(税込、昼食付)※ただし歯科衛生士同伴の場合は二人で¥15,000(税込)
主な講演内容
・コンセプトを通してスタッフと共に考えるエンド・ペリオの診査・診断・治療計画の立案 ・エンド・ペリオ病変の考え方 ・スタッフは実際の治療にどのように関わるのか ・再根管治療の考え方をどのように共有するのか ・非外科的歯周療法の限界点 ・歯周外科のたいみんぐと分岐部病変・再生療法についての考え方
■ハンズオン(スタッフと共に行うエンド・ペリオの実践)2日間   定員8組
歯科医師8名 歯科衛生士同伴8名
※ハンズオンを受講希望の先生は事前に講習会の受講が必要です。
日時:2015年3月28日(土)・29日(日)両日10:00-17:00
会場:白水貿易株式会社本社6Fホール
受講料:¥130,000(税込、昼食付)
ハンズオンの内容
・歯科衛生士と共に学ぶマイクロスコープの使用法(1組1台マイクロスコープ使用) ・エンド・ペリオ治療用器具の滅菌と管理法およびラバーダム防湿と隔壁作製の実習 ・バイオレイスを用いた根管形成から根管充填の実習及び歯科医師と歯科衛生士の役割 ・非外科的歯周治療における歯科医師と歯科衛生士の実習 ・歯科衛生士と共に行う歯周外科処置の実習(ブタ下顎又は顎模型を用いた実習)
講師: 牛窪敏博先生  大月基弘先生
開催地: 大阪
主催: 白水貿易株式会社
問合せ先: 白水貿易(株)研修会係
電話:06-6396-4411
FAX:06-6396-4468

歯界展望2014年9月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号