Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

歯科衛生士のための歯周治療セミナー
~患者様の信頼を得るDHになるために~
本セミナーでは、患者様の信頼を得て、長く良い状態を提供出来るDHになるために、初めに知っておきたい、再確認すべきことについてお話させて頂きたいと思います。当日は器具の管理に必要なシャープニングの実習も行いますので、ご使用しているスケーラー、グレーシーキュレット、砥石をご持参ください。
開催日時: 2014年8月31日(日)  2014年11月30日(日)
*ご都合の良い日程をお選びください
13:30~16:30
講師: 島田昌子先生
開催地: 東京
会場: KFCホール
受講料: 6,000円
定員: 48名
主催
問合せ先:
クロスフィールド株式会社
電話:03-5625-3306
FAX:03-3635-1060
e-mail: cf@yoshida-net.co.jp
URL: http://www.crossf.com
●当日セミナーにご参加いただいた方には、島田昌子先生の推奨の口腔ケアセットをプレゼントいたします。
■講演内容
*プラークコントロールの意味を理解する ~患者様に喜んでホームケアをしていただくために必要な知識について  *DHサイドでの治療計画の立て方  *清掃用具の処方 ~炎症改善だけでなく、再発予防できる清掃用具について  *ホームケアや通院を続けて頂くためのテクニック  *歯周基本治療をメインテナンス(SPT)へ繋げるためにしておくべきこと  *縁下のプラークコントロールを成功させるために知っておきたいこと  *残石や炎症を残さないための器具の選択、管理(シャープニング)について

デンタルハイジーン2014年9月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号