岩手医科大学・ハーバード大学 共同開催インプラントセミナー
Evidence Based 教育コース
本コースは、ハーバード大学歯学部と岩手医科大学歯学部が共同で開催します. 岩手における2日間コース3回と,2012年7月30日から8月3日の日程でハーバード大学で研修を行うEvidence Based の教育コースであり,診断・治療計画・サージェリーそして最終補綴までを確実に習得できます.岩手医科大学およびハーバード大学から,それぞれコースの修了書(Certificate of course completion)が授与されます.
世界レベルのインプラント教育プログラム
我々は大学の立場から,「より質の高い医療をより多くの人に提供する」ことを理念として,今後のさらなる卒前教育はもとより,特に卒後教育に貢献すべく以下のような教育プログラムをハーバード大学と共に開催する運びとなりました.
充実した実習内容
ライブサージェリーは,ハーバード大学および岩手医科大学(通訳あり)で予定しており,内容もGBR,サイナスリフト,まいくろさーじぇりーと多岐にわたっております.ハーバードにおいては受講者自らのケースプレゼンテーションを行う予定です(希望者). また,ブタ下顎骨を用いたインプラント埋入実習など座学のみならず実習内容も充実しております.(手術室でのライブサージェリー見学は申込先着順とさせて頂き,その他の方はライブモニターでの見学となります.)
開催日時: |
第1回 岩手 2012年6月16日,17日(土,日) 第2回 Boston 2012年7月30日~8月3日
第3回 岩手 2012年9月8日,9日(土,日) 第4回 岩手 2012年12月8日,9日(土,日) |
講師: |
Dr.Gallucci Dr.Friedland Dr.Kapos Dr.Kasugai Dr.Katsuyama Dr.Natsubori |
受講料: |
Harvard Session 50万円(海外入金手数料含,旅費別)+Iwate Session 66万円(一部のSessionのみの参加は不可とさせていただきます)
※ハーバード研修最終日にはケンブリッジ,HarvardFacultyClub での夕食会を予定しています. |
定員: |
30名 |
主催: |
岩手医科大学・ハーバード大学 共同開催 |
問合せ先: |
日本事務局:岩手医科大学歯学部歯科補綴学講座 口腔インプラント学分野内 丸尾
電話:019-651-5111
FAX:019-624-5601
|
URL: |
http://implant.iwate-med.ac.jp/ |
歯界展望2012年3月号掲載
<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>