開催日時: |
2012年 4/22(日)・5/20(日)・6/17(日)・7/22(日)・8/19(日)・9/16(日)・10/21(日)・11/18(日)・12/16(日)
午後10時~午後5時 |
講師: |
富岡 直哉 先生 |
開催地: |
東京 |
会場: |
都内ホテル会議室(山手線内)※詳しくは後日ご案内いたします。 |
受講料: |
講習費/570,000円(シラバス代・昼食代など含む) 実習材料器具費/実費(2~10万円くらい)
※消費税は、費用に含まれております。講習費は分割可能です。 |
定員: |
15名 |
主催 問合せ先: |
クリニカル・オルソドンティックス・スタディクラブ
電話:03-5828-1611
FAX:03-5828-1559
|
URL: |
http://www.kyousei-sika.com |
■研修会の特徴
1.初心者の方でも、わかりやすく親身にご指導いたしますのでご安心ください(永続的)
2.実習を中心とした講習会です。矯正治療を現在されていて質を高めたい方にも是非お薦めです
3.非抜歯治療の新しい理論と技法(側方拡大・8番抜歯・ディスキングを必要としない理由の説明)
4.外注技工代が一切かからない透明なマウスピース矯正法の理論と技工(簡単に自作できます)
5.新しい咬合論と診断法
6.姿勢矯正法(機能的咬合と姿勢誘導指導)
7.顎位誘導法と歯牙機能誘導法(不正咬合に多い顎関節症・歯ぎしり・くいしばりの治療法)
8.患者に痛みを感じさせず歯に負担をかけない治療法と材料
9.アレルギー体質等の口呼吸により、顎位の変化の矯正治療法と生活改善指導法
10.なめらかで美しい仕上がり方法と後戻りの対処法
11.模型の相談やフォローアップ
※3~8までの内容は、当院独自に開発したものです。詳しくはお問い合わせください。
|