Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

POI System インプラント研修会 長期研修コース
第8期 北海道実践インプラント4ヶ月コース ハンズオンコース
第1回2012年 4月14日(土)・15日(日) 第2回 5月19日(土)・20日(日)・第3回 6月 9日(土)・10日(日) 第4回 7月 7日(土)・ 8日(日)
講師:高橋徹次先生 安東俊夫先生 今宮克明先生 越智守生先生 糸瀬正通先生 柳 智哉先生 浅里秀史技工士 その他、歯科衛生士数名
定員:15名 参加費:38万円
(昼食・実習材料費含む)
第20期 東京実践インプラント4ヶ月コース ベーシックコース
第1回2012年 3月24日(土)・25日(日) 第2回 4月21日(土)・22日(日)・第3回 5月26日(土)・27日(日) 第4回 6月23日(土)・24日(日)
講師:元 永三先生 張 在光先生 林 美穂先生 渡辺昌孝先生 糸瀬正通先生 根〆まり技工士 馬場夏樹技工士 その他、歯科衛生士数名
定員:20名 参加費:50万円
(昼食・実習材料費含む)
第19期 東京実践インプラント4ヶ月コース マスターコース
第1回2012年 3月24日(土)・25日(日) 第2回 4月21日(土)・22日(日)・第3回 5月26日(土)・27日(日) 第4回 6月23日(土)・24日(日)
講師:山道信之先生 水上哲也先生 糸瀬正通先生 下川公一先生 林 佳明先生 河原三明先生 安孫子宣光先生 高橋常男先生 渡辺孝夫先生
定員:20名 参加費:60万円
(昼食・実習材料費含む)(ただし、ベーシック4ヶ月卒業生は55万円)
第15期 大阪実践インプラント3ヶ月コース ベーシックコース
第1回2012年 7月21日(土)・22日(日) 第2回 8月18日(土)・19日(日)・第3回10月13日(土)・14日(日)
講師:吉竹賢祐先生 安東俊夫先生 押谷敏之先生 糸瀬正通先生 高崎卓治技工士 その他、歯科衛生士数名
定員:20名 参加費:31.5万円
(昼食・実習材料費含む)
第14期 大阪実践インプラント4ヶ月コース マスターコース
第1回2012年 7月21日(土)・22日(日) 第2回 8月18日(土)・19日(日)・第3回 9月 8日(土)・ 9日(日) 第4回10月13日(土)・14日(日)
講師:東京マスターコースに同じ
定員:15名 参加費:60万円
(昼食・実習材料費含む)(ただし、ベーシック4ヶ月卒業生は55万円)
第37期 福岡実践インプラント4ヶ月コース ベーシックコース
第1回2012年 2月 4日(土)・ 5日(日) 第2回 3月 3日(土)・ 4日(日) 第3回 4月 7日(土)・ 8日(日) 第4回 5月12日(土)・13日(日)
講師:元 永三先生 張 在光先生 林 美穂先生 糸瀬正通先生 根〆まり技工士 馬場夏樹技工士 その他、歯科衛生士数名
定員:15名 参加費:50万円
(昼食・実習材料費含む)
第20期 福岡実践インプラント4ヶ月コース マスターコース
第1回2012年 2月 4日(土)・ 5日(日) 第2回 3月 3日(土)・ 4日(日) 第3回 4月 7日(土)・ 8日(日) 第4回 5月12日(土)・13日(日)
講師:山道信之先生 水上哲也先生 糸瀬正通先生 下川公一先生 林 佳明先生 河原三明先生 安孫子宣光先生 高橋常男先生 渡辺孝夫先生 島田昌明先生
定員:15名 参加費:60万円
(昼食・実習材料費含む)(ただし、ベーシック4ヶ月卒業生は55万円)
※長期研修コースのお支払いに関しましては分割支払いも承っております。詳細は各営業所までお問い合わせください。
会場: 北海道会場:札幌市産業振興センター会議室
東京会場:新宿NSビル NS会議室
大阪会場:日本メディカルマテリアル(株) 本社8F会議室
福岡会場:アクア博多
主催
問合せ先:
日本メディカルマテリアル 株式会社
URL: http://www.jmm-dental.jp/
ベーシックコース:診査・診断~アシスタント同伴でのオペ見学会、技工セミナー等、インプラントの基本を確実に理解していただけます。
1.骨結合型インプラントの正しい知識 2.確実なインフォームドコンセント法 3.サージカルテンプレートによる確実な診査、診断
4.手術見学および実習 5.歯科衛生士、歯科技工士の研修 6.各種トラブルへの対応法
マスターコース:適応症を拡大するための様々なテクニックを各回模型実習、症例相談等を通じて理解していただけます。
1.インプラント治療に必要な解剖学、遺伝子学、材料学、咬合理論 2.PRPの講義、実習 3.Hard/Soft Tissue Manegementの講義、実習
4.ボーンスプレット、オステオトーム、サイナスフロアエレベーションの講義、実習 5.歯槽提増大術の講義、実習
●お問い合せ/申込先(下記の支社・営業所までお問い合せください。)
北海道・東京会場 東京支社   TEL03-5339-3627 FAX03-3343-3096
大阪会場 大阪営業所  TEL06-6350-1007 FAX06-6350-8157
九州会場 九州営業所  TEL092-452-8148 FAX092-452-8177
メールマガジン配信登録はこちらから→https://www.jmmc.jp/dental_mailform/index.php

歯界展望2012年2月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号