Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

2011 Global Dental System 患者付 総義歯実習コース 12回(6ヶ月)コース
明日からの臨床に即活用できる総義歯(咬合)の理論とテクニックを体得できる実習コースです!
患者さん付き実習 実践力が身に付くプログラムにこだわりました。
経験と感覚だけでない、わかりやすい数値と理論 弱点と理解度を計れる効率的なメソッド
各論(印象・咬合・IOD・義歯セット)講義 動画&講師デモ(患者付)3~4時間×12回
患者さんによる実習(相互実習) 講師&GDSスタッフによるフォローアップ
各論総括・補講による履修 症例完成のための問題点解決とフォロー講義・実習
開催日時: コーススケジュール 全12回
印象
<1回>1.12月17日(土)<2回>2.12月18日(日)印象解剖学講義 印象採取講義
<3回>3.1月28日(土)<4回>4.1月29日(日)ダブルインプレッション手法の実習 口腔内情報取得法(SPFOD・SPAP)
バイト&IOD
<5回>5.2月11日(祝)<6回>6.2月12日(日)GDS/GOA採取法 咬合の再構築 バイト採取方法
<7回>7.3月10日(土)<8日>8.3月11日(日)前方・側方ガイダンス 臼歯離ディスクルージョン IOD理論とデモ
 ※IOD=インプラントオーバーデンチャー
義歯セット
<9回>9.4月14日(土)<10回>10.4月15日(日)咬合様式・咬合付与 義歯セット時のポイント
<11回>11.5月19日(土)<12回>12.5月20日(日)GDS咬合調整法 GDS直説法リベース GDS間接法リベース
各回土曜日13:00~20:00 日曜日 9:30~17:00
講師: 松本 勝利 先生
会場: 栃木県宇都宮市内
<講義>(株)岩瀬歯科商会 宇都宮支店研修ルーム
<実習>宇都宮市内の歯科クリニック内
受講料: ¥945,000(税込・実習材料含む) ※分割払い可
定員: 限定6名(歯科医師様対象)
主催: 株式会社 岩瀬歯科商会
問合せ先: 株式会社 アイ・デンタル・インフォメーション
電話:03-3832-4623
FAX:03-3832-4618
URL: http://www.gds.or.jp/
※URLより本コースにて作成した総義歯の情報をご覧いただけます。

歯界展望2011年11月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号