子どもたちの成長に合わせて早期治療を始めれば、機能矯正装置を使用してなるべく永久歯を抜くことなく健全な咬合を育成します。呼吸が改善し、全身の健康につながります。自信を持って小児矯正治療を行うために、ますます機能矯正の重要性は増しています。
●スケルタルダイヤグラム別の治療 ●セファロ診断からわかる機能矯正装置の選択 ●顎位の決定とBimler/Bionator/MUHの使い方
日歯生涯研修事業認定コース
機能矯正1日セミナー
FA(Functional Appliance)機能矯正装置の基礎理論・装置の種類と使用法・セファロ分析等を1日で幅広く解説いたします。機能矯正の導入をご検討の先生、小児矯正を実践されている先生などFA導入をお考えの全ての先生にお勧めします。
●基礎理論 ●種類と使用方法 ●セファロ分析 etc…
期日:10月23日(日) 時間:10時から16時 参加費:\42,000 会場:総評会館
機能矯正1日コース参加希望者の登録を受付します。人数がまとまり次第、先生方の都合をうかがって随時開催しますので、お気軽にお問い合わせください。
Bimler1日コース
●Bimlerのすべて~Bimler Type A,Type B,Type C~ ●診断と使い方と調整方法 ●リテーナーとしてのBimler
第1回 7月10日(日)終了しました 第2回 10月30日(日) ※両日とも同じ内容です。
会場:東京都内 参加費:1回¥42,000(税込)
Bimlerを使っている患者さんがいましたら、患者さんの模型・使っているBimler・プライヤーをご持参ください。調整の仕方を説明します。
FAを本格的に学ぶ Basicセミナー
New 9月25日(日) 札幌コース、スタートします。
New 9月29日(木) 東京木曜コース、スタートします。
|
内容 |
札幌コース |
東京木曜コース |
| 第1回 |
FAの基本・3Phaseの治療 |
9月25日(日) |
9月29日(木) |
| 第2回 |
Bimlerのセファロ分析1 |
11月20日(日) |
10月27日(木) |
| 第3回 |
Bimlerのセファロ分析2 |
12月11日(日) |
11月17日(木) |
| 第4回 |
Lip Bumper Facial Mask |
1月22日(日) |
12月8日(木) |
| 第5回 |
Bionator |
2月26日(日) |
1月19日(木) |
| 第6回 |
MUH Appliance |
3月25日(日) |
2月23日(木) |
●参加費用 入会費:¥105,000(税込) 受講料:¥327,600(税込) 計:¥432,600(税込)
●他に教材費が必要です ●各回、単独受講・再受講、いつでもできます。●