Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

DHパトスの会25周年記念講演会 Part2
歯科臨床に知っていて得する免疫学
開催にあたり
25年程前、私は、患者さんと過ごす中で病気に「なりやすい方」と「なりにくい方」がおられると感じました。さらに治療に対して、治癒力の「いい時期」「おもわしくない時期」があるとも考えました。臨床における「時間軸」や「個体差」「加齢」「ストレス」を意識し、疑問を持つようになったころです。
その疑問を解くキーワードの1つに「免疫力」があることに気がつきました。そこで今回は、(株)ジョルノのクリニカルコースにおきましても受講者から絶大な評価をいただいております螺良修一先生をお招きし、「免疫学」を解りやすく解説していただきます。宇都宮に生まれ育った私たち2人は「餃子の街宇都宮」を「健康の街宇都宮」にもしたいと動き出しました。まずは、歯科衛生士として知っておきたい「免疫学」を臨床に取り入れるための「ツブアン」ジョイント講演会です。皆様のご参加をお待ちしております。
開催日時: 2011年11月20日(日)13:30~18:00
13:10~ 受付開始
13:30~ 開会
13:40~15:40 螺良修一先生「健口免疫アプローチ」
16:00~17:00 安生朝子先生「歯科衛生士の観察力」
17:00~17:50 ディスカッション、質疑応答
18:00 閉会
講師: 螺良 修一 先生  安生 朝子 先生
開催地: 栃木県
会場: 栃木県総合文化センター第4会議室
受講料: ¥10,500(消費税・資料込)
定員: 60名
主催: DHパトスの会 株式会社 ジョルノ
問合せ先: 株式会社ジョルノ研修会事務局 大鍋
電話:028-638-0903
FAX:028-638-0903

デンタルハイジーン2011年9月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号