Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

DEAセミナー
ドクターアドバンスコース~実践に重点を於いた価値ある50時間~
日程(10日間コース)
2011年10月15日(土)・16日(日) 11月26日(土)・27日(日) 12月17日(土)・18日(日)
2012年1月14日(土)・15日(日) 2月25日(土)・26日(日)
 ※各回土曜日 15:00~19:00、日曜日 9:30~16:30の時間帯ですが、初回終了後懇親会を行います。
参加費 受講料500,000円(消費税込・懇親会費用、昼食費用含む) 実習材料費100,000円(模型・DVD含む)
講師 赤野弘明先生 牛窪敏博先生 岡崎英起先生 領木誠一先生
会場 DEAセミナールーム
定員 12名
村岡秀明先生によるムービーケースプレゼンテーション ~総義歯吸着への7つのステップ~
日程 2011年9月18日(日)13:00~18:00 19日(月・祝)10:00~16:00
会場 クリスタルタワー20階
定員 100名
参加費 25,000円(消費税込。2日目昼食付き)
講師 村岡秀明先生
開催地: 大阪
主催: DEAセミナー事務局
問合せ先: DEAセミナー事務局(ミューテーション株式会社内)
電話:06-6784-5454
FAX:06-6784-9007
URL: http://www.mutation.jp
ドクターアドバンスコースカリキュラム
補綴 自費診療を推進するとは?・審美修復(各種オールセラミックス、ベニア、インレー、オンレーなど)のガイドライン・トリートメントプランの立て方・支台築造及び支台歯形成
エンド 手際のいい再根管治療実践法(ポスト除去・パーフォレーションリペア)・最新の洗浄方法・根管治療のコンセプトとは
ペリオ 開業医に必要なMTM・明日から出来る!簡単!明快!歯周外科
インプラント インプラント治療に必要不可欠なエビデンスとテクニカルスキル 安心してインプラントを行う手術法
マネジメントシステム開発 労働生産性を高めるシステム・マーケティングの考え方
村岡秀明先生によるムービーケースプレゼンテーション プログラム
・総義歯には総義歯の形がある
・外形線を必要としない印象を採る
・アルジネート2重印象の実際
・COPY DENTUREの製作
・COPY DENTUREを改造して治療用義歯を作る
・旧義歯の改造をどのように行っていくか
・COPY DENTUREを個人トレーとして印象採得する
・私の咬合採得法、無歯顎臨床の進め方
・COPY DENTUREを咬合提として咬合採得する
・無歯顎臨床における下顎位をどこに設定するか
・適切な咬合高径の求め方
・臼歯部人工歯はどの位置に排列するか
・総義歯の安定を得やすい咬合関係は
・総義歯の咬合調整をどのように行うか
・下顎総義歯が浮き上がる時どうするか
・顎提吸収の激しい症例にどう対応するか
・パーシャルデンチャーの印象採得咬合採得にもCOPY DENTUREを使う

歯界展望2011年8月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号