Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

みちのく式無痛う蝕抗菌治療、ドックス抗菌性根充法、ドックスシーラント法!!
医療法人鳳珠会 みちのく政宗デンタルクリニックでは、開業時から日常のカリエス治療及び根管治療において、約9割以上の症例でDoc's bestセメント&シーラーを使用しております。
みちのくグループ全体では、既に数千症例を経験しております。(歯科雑誌にDr正井の論文が掲載されました)
▼セミナー内容▼
講義と実演、参加された先生方による実習付きのセミナーです!

1.ドックスベスト製品の抗菌力の仕組み、効果についての解説(高ミネラル含有、銅イオン殺菌、アレルギーフリーなど)
2.公式に紹介されている治療法、及び臨床でよく起こる問題点
3.9割の患者さんが選んでくれる!治療法のプレゼンテーションの仕方、説明方法
4.症例や症状による治療法の選択方法(ドックスが使えない時や、その対応法)
5.実際のみちのく式治療手技
 :カリエス治療法バージョン『無痛う蝕抗菌治療』
 :根管治療法バージョン『抗菌性根充法』
 :予防治療バージョン『ドックスシーラント法』
6.起こりうるトラブル、その対応策やリカバリー方法について
7.ドックスベスト製品の可能性:ドックス逆根充やドックスコア築造について
8.ドックスベスト製品の簡単でスピーディーな購入方法、特典付き輸入先の紹介
 ※スペシャルランチョンプレゼンテーション『本邦初!ドックス公式文献の紹介とその完全和訳スライドショー』
開催日時: 第1回目:6月4日(土)10:00~17:00 第2回目:6月5日(日)10:00~17:00満席(13:00~14:00 ランチョンプレゼンテーション)
講師: 正井 佑典 先生
開催地: 東京都
会場: ノーベル・バイオケア・ジャパン研修室
受講料: 31,500円(材料費・器具代込、ランチ代別途)
定員: 各セミナー先着30名
主催
問合せ先:
Real Dent Bro.
電話:022-797-8613
FAX:022-797-8620
e-mail: dokuganryu@michinoku-masamune.com
■参加資格/歯科医師の方、歯科学生の方(学生証確認いたします)

歯界展望2011年6月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号