Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

日本歯科大学 ハーバード大学 歯周病学卒後研修コース
歯周治療を極める第一弾!
基本から効果的治療まで。インプラント治療を考える前に
本コースは、大学卒業後の知識・技術の継続的向上を目指し、歯周病治療の基礎から臨床までの最新知識と歯周治療技術、さらには高度な歯周治療技術の理解と実践力の習得に焦点を置いています。日本歯科大学では主に基礎と臨床の基本知識・基本技術を、アメリカ合衆国ボストンのハーバード大学では歯周治療技術を履修します。

CEコースの内容と日程 毎月日曜日には、講師陣によるケースプレゼンテーションがあります。
日本歯科大学ユニット
7/ 2(土)10:00~17:30 どうなっているの?歯周組織
7/ 3(日) 9:00~16:00 歯周疾患の真実を知るための検査テクニックと記録手法
7/23(土)10:00~17:30 歯科にかかわる法律,基礎知識と解釈・経済学,効率の良いマネージメント,歯周病の真実を知るためのテクニック
7/24(日) 9:00~16:00 宿敵プラークを科学する,歯周病細菌検査をひもとく
8/27(土)、28(日)はCEコースを申し込まれた歯科医師のところでお勤めの歯科衛生士も参加可能です。
8/27(土)10:00~17:40 まずはコレ。歯周基本治療を極める1
8/28(日) 9:00~16:10 まずはコレ。歯周基本治療を極める2
9/10(土)10:00~16:00 歯周外科手術,インプラント手術に必要な解剖を学ぶ!
9/11(日) 9:00~16:00 歯周外科手術,最初のステップを正しく正確にそして美しく!歯周治療のエッセンス!根分岐部病変治療への挑戦,市雌雄組織再生療法の光と影
10/15(土)10:00~17:00 その歯周治療は正しいですか?治せていますか?オーダーメイド治療へのストラテジー,トリートメント・SPTプランニング
10/16(日) 9:00~15:30 歯周補綴,そして矯正,最善の結果をもたらす全科にわたるアプローチ,インプラント治療を大成功に導くためには?
【日本歯科大学研修】の講義終了後には修了証の授与式があります。
ハーバード大学ユニット
11/ 2(水)~11/ 5(土)
Wound healing and Regeneration Oral-Systemic Links Periodontal Plastic Surgery
Regenerative Aesthetic Techniques in Oral Plastic Implant Surgery 他
        ※上記カリキュラムは変更される場合があります。

オープニング基調講演会のお知らせ
CEコースに先立ち、ハーバード大学よりKarimbux教授、久世香澄先生をお招きし、歯周病臨床とインプラント両方の最新の考え方や、創傷治癒の原理とペリオにおける硬組織・軟組織の再生について学ぶ。
日時 2011年 4月10日(日)10:00~16:00
会場 日本歯科大学生命歯学部 富士見ホール
参加費用 1.歯科医師 20,000円(税込)  2.歯科衛生士・歯科技工士 10,000円(税込)
              ※上記料金に昼食代を含みます。 振込締切 4月 3日
オープニングセレモニーと懇親会のお知らせ
演者との交流も図れる機会です。どうぞふるってご参加ください。 基調講演会およびCEコース申込者のみ参加可能
日時2011年4月9日(土)18:00開演
会場ホテルメトロポリタンエドモント
参加費用12,000円  ※当日ネームカードを配布
             ※FAXでの事前申し込みが必要です。
講師: ハーバード大学講師陣
Dr.Kasmi Kuse Barouch,D.D.S.,Ph.D.(久世 香澄先生) Dr.Nadeem Y.Karimbux,D.M.D.,M.M.Sc.
日本歯科大学講師陣
沼部 幸博 先生 佐藤 巌 先生 中原 貴先生
会場: 日本歯科大学生命歯学部 http://www.tky.ndu.ac.jp/ 日本
ハーバード大学歯科医学部 http://www.hsdm.harvard.edu アメリカ
受講料: 1.日本歯科大学研修コース 90万円(7月2日~10月16日)※1.に昼食代を含みます。
2.日本歯科大学研修+ハーバード大学研修コース 150万円(7月2日~11月5日)※2.は別途、渡航・宿泊費がかかります。
定員: 25名から50名
主催: 日本歯科大学生命歯学部
問合せ先: 日本歯科大学生命歯学部 歯周病学講座 CEコース事務局
電話:03-3261-5937
FAX:03-3261-5937
e-mail: cecourse@tky.ndu.ac.jp

歯界展望2011年3月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号