Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

ITI Congress Japan 2011 横浜
Achievenments and Complications in Implant Dentistry.
ここ数年インプラントシステムの開発が進むにつれ、社会におけるインプラント治療が担う役割は年々増え、今日では国民医療としてさらなる期待が寄せられております。
ITI Congress Japan 2011では「Achievenments and Complications in Implant Dentistry インプラント歯学の到達点と合併症」をテーマに掲げ、より複雑化する症例や難解な症例をいかに成功へと導くのか、その治療法に関して検討したいと考えております。
ITI(International Team for Implantology)が長年に亘って築き上げてきた成果に出会うことで、今回のCongressが参加される先生方の未来への架け橋となるよう願っております。
開催日時: 2011年7月30日(土)13:00~18:15 31日(日)8:00~16:30
講師: 海外招待演者  Prof.Daniel Buser Prof.Urs C.Belser Prof.Frank Schwarz
国内演者  秋本 健 先生 阿部 成善 先生 飯島 俊一 先生 井汲 憲治 先生 石川 知弘 先生 伊藤 公一 先生 梅原 一浩 先生 柏井 伸子 先生 勝山 英明 先生 上浦 庸司 先生 栗林 伸之 先生 児玉 利朗 先生 小林 明子 先生 小宮山 彌太郎 先生 古谷野 潔 先生 佐藤 久美子 先生 佐藤 淳一 先生 佐藤 孝弘 先生 塩田 真 先生 重原 聡 先生 嶋田 淳 先生 鈴木 敦子 先生 瀬戸 一郎 先生 武田 孝之 先生 土屋 直行 先生 鶴巻 聖子 先生 中島 康 先生 新村 昌弘 先生 波多野 尚樹 先生 船越 栄次 先生 北條 正秋 先生 細山 愃 先生 前田 芳信 先生 松井 孝道 先生 松浦 賢治 先生 松浦 正朗 先生 水木 さとみ 先生 山崎 長郎 先生 山下 恒彦 先生 山本 尚吾 先生 横山 隆道 先生 吉村 治範 先生(五十音順)
開催地: 神奈川県
会場: パシフィコ横浜
受講料:
早期割引
(~5月10日)
後期料金
(~6月30日)
当日料金 早期割引
(~5月10日)
後期料金
(~6月30日)
当日料金
ITIメンバー 歯科医師 36,000円 52,000円 56,000円 一般 歯科医師 52,000円 68,000円 72,000円
歯科技工士 18,000円 30,000円 34,000円 歯科技工士 30,000円 42,000円 46,000円
歯科衛生士 10,000円 18,000円 22,000円 歯科衛生士 18,000円 26,000円 30,000円
大学生 6,000円 10,000円 14,000円
※「大学生」登録の方は、学生証のコピーをFAXまたはメールで運営事務局まで事前に送付してください。
※上記登録費にはセッションへの参加・資料の料金が含まれています。
※上記登録費にはレセプションパーティーへの参加費は含まれておりません。
※早期料金の対象は2011年5月10日(火)までにお申込み・ご入金を完了された方です。
レセプションパーティー 8,000円
主催
問合せ先:
ITI International Team for Implantology
電話: 41(0)61 270 83 83
FAX: 41(0)61 270 83 84
e-mail: iticenter@iticenter.ch
プログラム概要 7月30日(土)
■海外招待特別講演 □最適なインプラント審美治療 □インプラント歯学におけるコンピュータ技術の活用
■ポスターセッション
■展示
■レセプションパーティー 19:00~21:00
7月31日(日)
■海外招待特別講演 □インプラント治療における合併症と対応
■モーニングセッション □インプラント補綴におけるCAD/CAM テクノロジー □コンピュータによるトリートメントプランニング □新しいインプラントデザイン―適応と選択― □インプラント歯学における長期経過
■一般講演 □インプラント外科における革新的技術 □新たに実証されたインプラント補綴 □インプラント治療におけるインターディシプリナリーアプローチ □CAD/CAM テクノロジーを用いた新しい臨床術式 □インプラント治療における歯科衛生士の役割
■ランチョンセミナー(未定)
■ポスターセッション
■展示

歯界展望2011年2月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号