Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

第7回新大阪臨床セミナー
テーマ『歯周インフェクションコントロール』~新しい歯周治療の概念における歯科衛生士の役割~
■ご案内
 歯周インフェクションコントロールは良好な口腔健康を維持するための患者中心型歯科医療です。
特に患者様の積極的な来院と治療意欲を引き出すという歯科医療の原点を確立するうえで、歯周インフェクションコントロールを理解した歯科衛生士の役割はますます重要性を増します。
今回の講演では、特にインスツルメンテーションの新しい考え方と見どころともに、当院の臨床症例から、歯周インフェクションコントロールにおける歯科衛生士の日常臨床の業務をご紹介します。
当講演が歯科衛生士の活性化につながることを期待します。
開催日時: 2011年2月6日(日) 13:00~16:00
講師: 竹内 泰子 先生
開催地: 大阪
会場: 新大阪歯科衛生士専門学校
受講料: \3,000(当日お支払ください)
※新大阪歯科衛生士専門学校卒業生または本校ベーシックコース修了者は割引あり
定員: 80名 申込締め切り:1月21日
主催
問合せ先:
新大阪歯科衛生士専門学校
担当:久保田・福永
電話:0120-118359
FAX:06-6391-2244
e-mail: info@sdhc.ac.jp
【後援】社団法人 大阪府歯科衛生士会

デンタルハイジーン2010年12月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号