Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

姿勢咬合医セミナー(予防・顎関節症・アンチエイジング)
――今年で17年!元気になる歯科医院をお手伝いしています――
10月から姿勢咬合医セミナーの内容と、セミナーの会場が大きく変わります
姿勢咬合は、今秋で、18年目を迎える姿勢と咬合の関係から、全身の自然免疫力を向上させる歯科医療のセミナーです。今年10月には、念願だった最大38名が受講できるセミナールームを兼ねた診療室が、東京新橋二丁目(新橋駅SL広場からたった2分)に完成致します。今までのセミナールームでは、できなかった様々なセミナーを開催する事ができる様になりました。その全てが、今までの歯科医療の常識を大きく変えてしまう内容です。26年間の全身の疾患と免疫力向上の予防との関係を、実際のデータを元に、様々な実習セミナーと実践をお伝え致します。また予防、Ken'sホワイトニングセミナーも実際の診療室で行う事ができる様になり、全く今までとは違う情報を共有できるセミナーとなります。
対象 歯科医師・歯科衛生士(歯科衛生士の方は、歯科医師が参加の場合のみご参加いただけます)
講習会費 東京コース・大阪コース、各全3回 39万円(この中には年会費1万円が含まれます。)
※なお、特定の内容の再受講を希望される先生方につきましては、各回、3万円とさせていただきます。
定員 25名
時間 各回 1日目 午前11時~午後5時 なお、1日目終了後、懇談会があります。(参加自由)
    2日目 午前10時~午後4時(軽食のご用意をさせていただきますが、昼食は各自ご用意下さい。)
会場 東京コース 八重洲ホール701号室
大阪コース 千里ライフサイエンスセンター※会場変更の場合もありますのでホームページにてご確認ください。
開催日時:
・東京ベーシックコース 終了しました
・大阪ベーシックコース 終了しました
姿勢咬合医セミナー 東京・大阪コース共 (単独受講2日間13万 オブザーバー2日間 5万円)
・グラディア、レジン根充セミナー 終了しました
・スプリントセミナー(咬合調整法を含む) 10月30日(土) 10月31日(日) 大阪
講師: 川邉研次先生
主催
問合せ先:
かわべセミナーズ事務局
電話:0537-28-8400
e-mail: jimukyoku@kawabe-seminars.jp
URL: http://www.kawabe-seminars.jp

歯界展望2010年10月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号