Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

土屋和子先生によるChairside活用セミナー
~3時間でシステム化された自由診療の流れの第一歩を~
わが国の歯科医療は、専門医制度がないにもかかわらず、歯内療法からインプラント、再生療法、審美補綴と、その診療レベルにおいて、欧米の専門医に比較して遜色はありません。しかし、患者さんは、その診療の価値を十分に理解し、評価しているでしょうか。具体的な診療内容の説明と同意、さらに積極的な協力を得るインフォームドコンセントのシステムがないために、優れた診療は、それに値する評価を得ていません。
米国の保険会社は、支払いに関して、様々な厳しい条件を課しています。インフォームドコンセント、セカンドオピニオンに対応できる説明記録は、そのひとつです。こうした厳しい要求を満たすために、患者さんに対する説明と納得のプロセスは究極的に洗練されました。優れた診療に対する患者さんの高い評価は、このようにして築き上げられているのです。
こうした中でチームアトランタが生み出したのが「ChairSideシステム」です。私たちは、歯科衛生士/土屋和子さんと共にアトランタに足を運び、この素晴らしいシステムを日本に定着させるための研究を重ねました。
最新の歯科技術と患者さんの納得を得る説明をシステム化したChairSideを使いこなすセミナーによって、普通の歯科衛生士、普通の受付が、見違えるような働き手になるでしょう。患者さんの納得と信頼、そして高い評価が、歯科医院収入を飛躍的に高めることになります。

土屋和子先生のChairsideを用いたコンサルテーション方法とプログラム
○診療方法を確実に患者さんに伝える
  ↓
○どのように?
 歯科医師に代わって、歯科医院スタッフがChairsideを活用して説明を行う
 コーディネーションをしっかり学ぶ(カウンセリング-コンサルティング-ファイナンスマネジメント-契約)
○各医院のテーマにあったChairside活用方法を学ぶ(シリーズ化)
○各受講生のChairsideのシリーズ作成
○コーディネーターという職業について
講師: 土屋和子先生
受講料: Chairside購入者対象にて無料参加/詳細はお問合せ下さい
主催
問合せ先:
株式会社ハーマンズ
自由診療率が確実にUPします!!
実例:毎月の自由診療契約件数 確実に増加
システム化することにより、月間自由診療契約件数が12件から32件に増加した実績もあります。月平均の自由診療収入は、約500万から約1100万まで増加。
※歯科医師が診療にかけることのできる時間が多くなります。歯科医師のコンサルティングは部分的な説明だけで終了し、その後のカウンセリング、ファイナンスマネジメントなどを全て、歯科医師以外(DH/DA/受付など医院スタッフ)が担当する。

【お問い合わせ】
株式会社ハーマンズ
TEL 03-3770-0863 FAX 03-3770-3569
http://www.hermans1984.co.jp/
email:info@hermans1984.co.jp

メディア株式会社
http://www.media-inc.co.jp
email:info@media-inc.co.jp
TEL.03-6699-9611

歯界展望2010年9月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号