フィンランド・アメリカ・日本 それぞれのキシリトール~最新研究を明日からの臨床に活かす~
世界のキシリトール研究の第一人者が集結!
キシリトールの研究で世界を引っ張ってきたフィンランドからエバ・サーダリン教授。
最近急激にキシリトールの普及が広がっているにも関わらずその情報が少ないアメリカからピーター・ミルグロム教授。
そして日本からは、先日世界的に権威のあるJDRに研究論文が掲載された仲井雪絵先生。
この、世界のキシリトール研究の第一人者が、それぞれの最新の情報を持って夢のコラボレーションです。
開催日時: |
2010 11/21(日) 9:30~17:00 |
講師: |
仲井雪絵先生 エバ・サーダリン教授 ピーター・ミルグロム教授
ディスカッション座長 羽村 章 先生 |
開催地: |
東京都 |
会場: |
東京商工会議所 東商ホール |
受講料: |
日本フィンランドむし歯予防研究会会員 歯科医師 10,000円 歯科衛生士・スタッフ 6,000円
会員以外の方 歯科医師 12,000円 歯科衛生士・スタッフ 7,000円 |
定員: |
450名 |
主催: |
日本フィンランドむし歯予防研究会 |
問合せ先: |
日本フィンランドむし歯予防研究会事務局 担当:堀井
電話:03-5810-7916
FAX:03-3801-0553
|
e-mail: |
info@jfscp.gr.jp |
9:30 |
|
13:15 |
|
↓ |
講演1. 「明日から使える理論と実践! キシリトール活用による口腔健康へのアプローチ」 仲井雪絵先生 |
↓ |
講演3. 「臨床家にとって今必要なキシリトールの 新しい活用方法」 ピーター・ミルグロム教授 |
10:30 |
|
14:45 |
|
|
休憩 |
|
休憩 |
10:40 |
|
15:00 |
|
↓ |
講演2. 「『健口』のためのキシリトール」 エバ・サーダリン教授 |
↓ |
ディスカッション 羽村章理事長 仲井雪絵先生 エバ・サーダリン教授 ピーター・ミルグロム教授 |
12:00 |
|
16:30 |
|
↓ |
休憩 |
↓ |
エンディング 羽村章理事長、仲井雪絵先生 |
13:15 |
|
17:00 |
|
※当日講演会後、講演会場近辺で講師の先生方を囲んでの懇親会を予定しています。
開催決定!! 第13回 フィンランドむし歯予防 研修ツアー 日程:2011年5月1日~5月8日(予定)
※詳細は日本フィンランドむし歯予防研究会のホームページでもご案内いたします。 |
デンタルハイジーン2010年9月号掲載
<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>