インプラントのためのデンタルスタッフ研修講座
本セミナーの特徴
・少人数制による、密度の高いアットホームな講義と実習
・二人一組のワークショップ形式のドレーピング実習
・正しいオペ着とグローブの着用法の実習
・滅菌済シールを使用した本格的滅菌領域拡大の実習
・実習には全て本物の器材を使用
インプラント治療に携わる私達デンタルスタッフは、チームアプローチの一端を担うスタッフの一員として重要な役割を担っています。
治療内容を理解し、すべてのスタッフが同様の知識と技術を共有することにより、「安心・安全・良質なチーム医療」を提供することができます。
本コースでは少人数制でより分かりやすく、インプラント治療を成功に導くためのアシスタントワークの基本的なステップについて、実習を交えながら実践的な技術を体得していただくことを目的としています。
また、採用インプラントメーカーの種類を問わずにインプラント治療に必要な最新の知識と手技を習得していただけます。
開催日時: |
セミナー時間:午前10:00~午後5:00
2010年
満席 6月13日(日曜日) |
10月17日(日曜日) |
満席7月 4日(日曜日) |
11月 7日(日曜日) |
9月 5日(日曜日) |
12月 5日(日曜日) |
|
講師: |
金田 祐子 先生 |
開催地: |
東京都 |
会場: |
ライオンズプラザお茶の水408号研修室 |
受講料: |
\22,000(消費税・昼食費・器材費・テキスト代を含みます。)
*「インプラント治療を成功に導くチームアプローチ(DVD付)」(\8,400)をテキストとして受講者にお渡しします。テキスト代は参加費に含まれます。
*ディスポーザブル手術衣はセミナー終了後お持ち帰りいただけます。
*受講者にはセミナー終了時に研修修了証が授与されます。 |
定員: |
各6名 |
主催: |
白水貿易(株) |
問合せ先: |
白水貿易(株)関東支店 清水
電話:048-884-3953
FAX:048-884-3960
|
●セミナー内容
1.患者指導 2.手術器具の準備と配置確認 3.手指消毒について 4.手術衣(オペ着)の着用実習 5.グローブ装着実習
6.ドレーピング実習 7.術中の手技 8.手術器具のメインテナンスについて 9.術後の患者管理・メインテナンスプログラム
|
デンタルハイジーン2010年8月号掲載
<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>