Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

2010 JSDA 日本アンチエイジング歯科学会 認定研修会
 日本アンチエイジング歯科学会では認定医制度をスタートさせました。すでに約200名の認定医が誕生し、アンチエイジング歯科の普及に取り組んでいます。本研修会は次の方を対象にした研修会です。
 なお、特例期間は今年度で終了いたします。
 1.会員(歯科医師)で認定医を取得したいが会員歴、取得単位が足りない方
 2.会員でこれから認定医取得にチャレンジする方
 3.会員で更にブラッシュアップを目指す方
 4.非会員だが新しく入会し認定医を目指す方
 ご自分の条件に合わせて奮ってご参加下さい。
研修会内容
10:00~10:10 オリエンテーション
10:10~11:10 青木 晃先生
アンチエイジング医学の現状と考察
11:10~12:00 久光 久先生
アンチエイジングと審美歯科
12:00~ 1:00 ランチ
1:00~2:30 矢澤 一良先生
アンチエイジングとサプリメント
2:30~3:30 菅井 敏郎先生
アンチエイジングインプラント
3:40~ 4:30 認定医試験
4:30~ クロージング
開催日時: 2010年9月 5日(日) 10:00AM~16:30PM
開催地: 東京
会場: 東京歯科大学 血脇記念ホール
受講料: 会員  2万円也
非会員 2万5千円也
定員: 100名(但し満席の場合は会員優先とします)
主催: 日本アンチエイジング歯科学会
問合せ先: 日本アンチエイジング歯科学会事務局 渡邊
電話:03-3477-1085
FAX:03-3477-1085
※注 認定医資格取得条件
1.歯科医師であること
2.本学会会員で、本学会在籍2年以上であること(平成20年8月末日迄の入会者)
3.出席単位、20単位以上を取得していること
4.学術大会の出席が最低1回あること
 第1回 H18.4月名古屋  第2回 H19.5月大阪  第3回 H20.4月東京  第4回 H21.4月東京  第5回 H22.4月東京
5.学会会費完納者
次の方は認定医資格を取得できます。1.及び4.及び5.は絶対条件
ケース1 2.及び3.が不足で4.の条件保持者は本研修会受講で取得可
ケース2 2.及び3.及び4.の条件不足者は本研修会受講と北海道大会(H23.5月21,22日)出席で取得可
ケース3 非会員でこれから取得を目指す方。入会後本研修会受講、北海道大会出席及び在籍2年、20単位取得で資格取得可

歯界展望2010年7月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号