Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

TDC卒後研修セミナー2010
No.6『SPTの実際』~エビデンスに基づいたメインテナンスとは?~ 9月12日(日) 9:30~16:30
講師:中川種昭先生 高柳篤史先生 石原和幸先生
受講料:1万5千円(歯科医師・歯科衛生士共)  定員:80名

 SPT(Supportive Periodontal Treatment=歯周治療のメインテナンス)は、歯周治療の予後を左右する重要な療法です。でも、実施するにあたって、適正なリコール間隔は?患者さんが継続して来院して貰うためにはどうしたらいいのか?など、基本的なシステムの確立についての疑問は尽きないのではありませんか。特に、経験の浅い歯科衛生士/歯科医師にとっては対応に苦慮していませんか?
 このセミナーでは、最新の研究結果を基にSPTの科学的根拠を呈示いたします。いわゆる経験則だけでなく、行動科学的研究からも長く患者さんと関わりを持つポイントを、提案してゆきます。
 さらに、呈示したエビデンスと臨床の実際について、講師と受講者参加型の症例オープン・ディスカッションを予定しています。
 微生物学や行動科学の新しい知見と研究結果を吸収し、長期症例に触れることでSPTの知識と理解を深め、さらに自分の持っている疑問を投げかけ、解消するチャンスです。
<講演内容>
●SPTの実際 ●歯周治療、SPTの細菌学的エビデンス ●SPTの常識・非常識 行動科学的見地から
歯科医師と歯科衛生士が共通の認識を持つことは大切です。本セミナーでは歯科医師だけでなく、歯科衛生士のかたの受講もお待ちしています。
開催地: 東京
会場: 血脇記念ホール
主催: 東京歯科大学同窓会
問合せ先: 東京歯科大学同窓会事務局
電話:03-5275-1761
FAX:03-3264-4859
URL: http://www.tdc-alumni.jp

デンタルハイジーン2010年7月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号