Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

ベーシック・ネオコース
人はなぜ、歯医者に来るのか…はじめればわかる、変わる
あなたは患者さんが来院した本当の理由を知っていますか?
 穴があいたから、痛いから来院したと思っていませんか。穴があいてても痛くても来院しない人はたくさんいます。その人が今日来院されたには本当の理由があるのです。その理由を知らずに治療を始めていませんか。なぜ人が歯科医院に来るのかを知らないで多くの人が来院する医院を作れるはずがありません。良い治療をしているのに・・・楽しく仕事をしたいのに・・・なぜかうまくいかない。私達と一緒に考えていませんか。
「CHPとは?」を理解するchpの考えを学ぶ、第一歩のコースです。
コミュニケーションの基礎、ヘルスカウンセリング技法などグループワークの参加型で学習。
リコール率のカギとなる健康学習理論など、CHPを実践するための基本が学べます。
ベーシッ・ネオ プログラム内容
・CHPってなんだろう
・コミュニケーションの基礎
・「聞く」から「聴く」へ
・CHPとコーチング
・「やる気」の正体 ~答えは自分の中に~
・理想の歯科医院
こんな方におススメ!
仕事が疲れる、楽しくない 院内に笑顔が少ない
自分の想いがスタッフに伝わらない 笑顔あふれる仕事場にしたい
スタッフの気持ちがわからない 将来への不安がある
患者さんの心がつかめない 仕事や生活で将来の見通しがつかないのが不安
来院者が減ってきた コーチングを院内で活かしたい
開催日時:
日 程(2010年度)
大阪コース(年4回開催) 東京コース(年4回開催) 札幌コース(年4回開催)
2010年 1月24日(日) 2010年 2月28日(日) 2010年 3月28日(日)
4月25日(日) 5月30日(日) 6月20日(日)
7月25日(日) 8月29日(日) 9月26日(日)
10月24日(日) 11月28日(日) 12月 5日(日)
時間 9:30~12:30/13:30~16:30(昼食12:30-13:30)
講師: 大阪コース 藤井 秀紀 先生
東京コース 佐藤 信二 先生
札幌コース 鈴木 淳一 先生
会場: 大阪コース:麻鋼(マコウ)ビル
東京コース:鶴見大学会館
札幌コース:札幌歯科器材株式会社 セミナールーム
受講料: 歯科医師 40,000円、医院医師以外 20,000円
CHP研究会会員は半額
※上記料金にはテキスト代、昼食代、消費税が含まれています ※CHP会員様は、お申込みの際「会員番号」をご記入ください
定員: 20名
主催
問合せ先:
CHP研究会
電話:06-4399-3081
FAX:06-4399-3090
e-mail: chp-kenkyuukai@chp.ne.jp

歯界展望2010年3月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号