Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

JDA学術講演会「BPSと下顎総義歯吸着の融合」
Japan Denture Association:JDAは部分欠損から無歯顎までの欠損補綴を研究する会です。無歯顎補綴の一つにIvoclar Vivadent社が開発したBPSがあり、これまでシュライヒ先生、フリック先生が日本での講演活動を行ってきました。実は、私が考案した「下顎総義歯の吸着メカニズム」もBPSに多くの影響を受けています。そして、このBPSに下顎総義歯の吸着技術が加わることによって、義歯がレベルアップします。
是非、ご参加ください。
□プログラム
1.開催の挨拶 Dr.阿部次郎 & Mr.Christoph Linder
2.BPSとは何か DT Mattheus Boxhoorn
3.BPS歯科技工:模型分析と排列 DT 佐藤幸司
4.昼休み 技工デモ:DT 佐藤幸司、DT 小久保京子、DT 須山譲氏、ほか
5.BPSと下顎総義歯吸着の融合 Dr.阿部二郎
6.機能的研磨面形態のWaxing DT 小久保京子
7.義歯は動いて機能する Dr.齋藤善広
8.BPSを用いたImplant OverDenture Dr.亀田行雄
開催日時: 2009 12.13(sun) 9:30~16:00
開催地: 東京
会場: 東京歯科大学水道橋病院2階 血脇ホール
受講料: 歯科医師:20,000円  歯科技工士:10,000円  臨床研修医:5,000円
定員: 200名
主催
問合せ先:
Ivoclar Vivadent 株式会社
電話:03-5844-6191
FAX:03-5844-3657
e-mail: fujiko.nagasawa@ivoclarvivadent.com
URL: http://www.ivoclarvivadent.com

歯科技工2009年11月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号