Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

Longevityについて熱く語る、コラボレーションセミナー
治療後の長期維持は、患者さんの究極の願いでありましょう。長期症例を多数お持ちの先生方に種々のケースを通してLongevityについての考え方やその中での成功・失敗等を通して、対応を知ることは、日常の歯科臨床に多くのヒントを与えて頂けるものと思い、講演会を企画致しました。主催者一同、先生方、歯科技工士さん、皆様方の多数の御参加をお待ちしております。
開催日時: 平成21年11月 3日(火曜日・祝日) 9:00~16:00
講師: 姫野 宏先生 本多正明先生 添島正和先生 貴島佐和子先生(歯科衛生士)
開催地: 熊本
会場: 熊本県歯科医師会館
受講料: 歯科医師 \14,000(昼食、税込)  歯科技工士・歯科衛生士 \7,000(昼食、税込)
定員: 100名
主催
問合せ先:
白水貿易(株)福岡営業所
電話:092-432-4618
FAX:092-432-4617
『日常の歯科治療におけるLongevity(長期安定)について考える』
座長:添島正和先生
1.Longevityの意義と重要性 姫野 宏先生 9:10~ 9:30
2.Longevityにおける咬合の考え方、捉え方 本多正明先生 9:30~10:20
3.補綴物のLongevityを考慮した製作のポイント 添島正和先生 10:20~11:10
4.Longevityをサポートする衛生士の役割 貴島佐和子先生(DH) 11:10~11:30
昼食
座長:本多正明先生
5.長期症例よりLongevityを分析 -成功と失敗の特徴 テクニックで解決できるか!-
  1)添島正和先生 12:30~13:30
  2)姫野 宏先生 13:30~14:00
  3)貴島佐和子先生(DH) 14:00~14:30
休憩
  4)本多正明先生 14:40~15:40
6.ディスカッション   15:40~16:00

歯界展望2009年9月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号