Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

C.I.S course インプラントの為のティッシュマネージメント~インプラント外科のStep Upを目指して~
6日間実習コース
このコースを受けると何が得られるか?
・インプラント未経験者・初心者の方は、インプラント治療をロジカルに計画を立て、通常の症例の70%に対処できる簡単なGBR法・インプラント手術が直に行えるようになります。
・インプラントの経験がある程度ある方も、高度なGBR法を含めたインプラント手術を、ロジカルな思考を元に行え、対処できる症例の幅が広がります。
・もっとも重要な治療計画の立て方が学べます。
内容(すべて実習付き)
●診査・診断・ステントの利用法   ●インプラント手術におけるアドバンステクニック(オステオトーム、サイナスリフトテクニック等)
●フラップデザインの決定法     ●トラブルシューティング
●抜歯即時埋入と難症例の対処法   ●豚顎骨を用いた種々の実習
●GBR(水平、垂直)の講義と実習    ●ピエゾサージェリーの使い方
●歯周病を伴う症例の治療計画    ●インプラント技工について
開催日時: 平成21年10月 3日(土)、 4日(日)(10/3研修会終了後、ウェルカムパーティー)
    11月21日(土)、22日(日)
    12月12日(土)、13日(日)
10:00~17:00
講師: 畠山 善行 先生   赤野 弘明 先生
開催地: 大阪
会場: PIO畠山歯科
受講料: 390,000円(消費税含む、材料費別途70,000円)
8月31日までに、申し込み・入金を済まされた方には、受講料を35万円とさせていただきます。
定員: 14名
主催: 臨床インプラント研究会/C.I.S
問合せ先: アストラテック株式会社
電話:03-5775-0576
FAX:03-5775-0571

歯界展望2009年8月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号