| 開催日時: |
1.入門コース明日からできるようにミッチリと実習指導いたします。
講師:小笠原久明先生、内藤一成先生
A.東京総評会館 開催時間 10:00~16:30
1)2009年 5月10日(日曜日) 2)2009年 9月 6日(日曜日)
B.チサン・ホテル新大阪 開催時間 10:00~16:30
1)2009年 3月22日(日曜日) 2)2009年 7月26日(日曜日) 3)2009年11月15日(日曜日)
参加費=52,500円(テキストA4判250頁込み) 2度目は31,500円。
2.アドバンス・コース 手術見学会は、福井会場です。
講師:小笠原久明先生、内藤一成先生
オガ・インプラント研修所 10:10~17:00
1)2009年 3月29日(日曜日) 第105回
2)2009年 5月24日(日曜日) 第106回
3)2009年 8月 2日(日曜日) 第107回
4)2009年10月 4日(日曜日) 第108回
5)2009年12月13日(日曜日) 第109回
参加費=63,000円。 患者4名に実際にインプラントを植えて暫間修復して見学していただきます。その他に4名の10年経過患者を見学していただき、それぞれ解説します。模擬実習をミッチリと致します。
過去の参加者は42,000円。
3.臨床咬合ナソロジー12日間コース第16年開催募集 6組限定
歯科医療の仕上げは咬合と補綴です。機能的中心位咬合であるHorizontal Axisを作り、Immediate Side Shiftを無くして、仮着やリマウント・咬合調整の要らない3点接触咬合の順次誘導咬合を患者を交えて、臨床的具体的にマンツーマンで指導いたします。
◎日程:2009年6月27・28(土・日)、7月19・20(日・祝)、8月29・30(土・日)、
9月12・13(土・日)、10月11・12(日・祝)、11月22・23(日・祝)の12日間です。
★衛生士はパントグラフとTek製作を、技工士はSAM Wax Coneを教えます。
◎開催会場:小笠原歯科顎咬合研究所
◎開催時刻:第1日目10:10~21:00、第2日目9:00~16:00
◎会費:歯科医師=1日63,000円、一括前納=630,000円、分納可
歯科技工士・衛生士=1日21,000円、一括前納210,000円、分納可
過去の参加者は1日10,500円です。機材費=20~30万円
|