Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

歯科医院経営マーケティング協会「Doing」設立2周年特別講演会in東京ステーションコンファレンス
あなたの医院が元気になる!
異業種、それもサービス業の激戦区のトップでご活躍されるお二人から、元気溢れる医院経営のヒントを学べる、貴重なチャンスです!
 先生の歯科医院は、元気が溢れていますか? ワーキングプアと数年前から呼ばれている私たち開業医は、年収200万円時代に突入と先日の雑誌には書かれるなど、歯科業界を取り巻く状況で明るい話題はありません。だからと言って、心のどこかで歯科はもうダメだ!と思い込むと、本当にそうなりかねません。今こそ先生とスタッフ一丸となって、この苦境を乗り越える必要があります。今回、サービス業の激戦区である飲食業界やブライダル業界で最も注目されているお忙しいお二方に、なんとか講演をお願いしたのには訳があります。
1.専門分野意外だかの生きた情報から、医院経営を考えられる。
2.今最も注目されるお二人のエネルギーを、間近に感じられる。
3.委員全員が輝いて働ける、患者さんに感動を与えるヒントが得られる。
私自身、お二人にお会いしましたが、とても如ウルツ敵でパワー溢れるすばらしい方々です。講演会にご参加いただくことで、医院を元気にするきっかけになると確信しております。
 ぜひ先生や医院の大切なスタッフと共にご参加いただき、楽しい時間を共有して、ご自身の医院はもとより、日本の歯科を一緒に盛り上げていきましょう!会員以外の先生方、スタッフの皆様のご参加も心よりお待ちしております。
01 講演テーマ【どうすれば人が輝くのか】
やる気のないスタッフの能力の引き出し方や、真のリーダーの条件、人生であまくいっている人とそうでない人の違いなど、自身の体験を元に余すことなくお伝えします。
(有)てっぺん代表取締役 大嶋啓介先生
 今、日本の飲食業界で最も注目を集めている居酒屋「てっぺん」の創業者。独自の「公開朝礼」がメディアで数多く取り上げられ、日本中で話題に。
 また居酒屋業界全体の活性化を目的にNPO法人「居酒屋甲子園」を立ち上げ、初代理事長としても活動。「日本中に夢を広めたい」という想いで全国での講演活動にも励み、活躍の場を大きく広げている。2007年には、「第3回外食アワード2006」に選ばれ、外食産業に最も影響を与えた人として表彰された。

02 講演テーマ【心にしみる顧客満足】
お客様の心に残る接客とは何か。
レストラン経営や行商時代に学んだ体験を皆様に伝授致します。
(有)クロフネカンパニー代表取締役 中村文昭先生
 18歳で単身上京後、野菜の行商を手伝う。熱心な姿勢に農家のおばちゃんにかわいがられ、産直方式をヒットさせる。その後飲食店経営を経て、三重県に戻り、ショットバー「クロフネ」をオープン。またリビングカフェ「クロフネ」では、本当に楽しく、皆に祝福されるレストラン・ウェディングをはじめ、演出を手がける。現在リビングカフェ「クロフネ」は伊勢でダントツの人気店に。また、大阪でブライダル・プロデュース、店舗プロデュースを始める。現在は自分の経験を活かした講演を行う一方、離農が進んだ北海道で、引きこもりやニートと呼ばれる若者達と一緒に農業を行っている。

03 スペシャル対談 大嶋啓介先生×中村文昭先生×中野浩輔(Doing代表)

開催日時: 平成21年8月23日(日) 午前10時~午後4時まで
開催地: 東京
会場: 東京ステーションコンファレンス サピアタワー5F
受講料: 歯科医師:15,000円 歯科医院のスタッフ:5,000円
定員: 180名
主催: 歯科医院経営マーケティング「Doing」事務局
問合せ先: 歯科医院経営マーケティング「Doing」事務局
電話:047-359-9751
FAX:047-359-9751
URL: http://www.dental-ka.com/

歯界展望2009年7月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号