Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

ビムラーの装置基礎編セミナー
ビムラーの装置は下のように小児期の様々な不正咬合に有用な機能矯正装置です。装置が容易でカリエスを誘発せず自然な歯列に導きます。明日からの臨床導入を目指したセミナーです。
~講義予定内容~
ビムラーの構造・特徴・作用・適応症・装着方法・調整法詳細など
セミナー申し込みフォーム
■11/30(日)名古屋市内にてビムラーの装置セミナー技工編を開催します。よりビムラーの装置を深く理解できる内容となっておりますので、あわせてのご参加をおすすめします。参加ご希望の先生は事務局までお問い合わせください。
開催日時: 2025年10月26日(日)9:30-17:00
開催地: 大阪
会場: 大阪市東淀川区東中島1丁目18-22 新大阪丸ビル別館3-2号室
受講料: 研究会会員参加費:50,000円
研究会非会員参加費:60,000円
(非会員で入会希望の方は、入会金別途7,000円が必要です。セミナーの参加費は会員価格となります)
主催: SLA Bimlar研究会
問合せ先: SLA Bimlar研究会 事務局 伊藤矯正歯科医院内
e-mail: safeorth@gmail.com
セミナーでは実際にビムラーの装置を使用した調整実習を行います。そのため純正ビムラーの装置専用プライヤーが必須です。
(1)純正プライヤーの購入について
セミナーの内容に沿った実習を行うため、Bimlarマークの入った純正プライヤーの購入が必須となります。適切なツールを使用することで、より効果的に技術を習得していただけますので、参加前に必ずご準備ください。
 純正プライヤーの購入先 安永コンピュータシステム(株)からご購入下さい
(2)ビムラーの装置製作全書購入推奨について
ビムラーの内容をより深く理解するために、ビムラーの装置製作全書の購入を推奨いたします。当会事務局からご購入いただけます。
ビムラーの装置製作 タイプA・タイプC 1冊7000円 2冊まで送料430円
ビムラーの装置製作全書購入申し込み先

歯界展望2025年9月号掲載

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号