Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

第5回リンガル矯正コデンタルコース in 福岡
セルフライゲーションブラケットを中心としたタイポドント模型での実習となります
これからリンガル矯正の患者さんをスタートしていきたいけど、どう説明するの? 歯ブラシの仕方は一緒じゃないよね? そもそもラビアル矯正とどう違うんだろう? 結紮方法も複雑そう… 皆さんのいろんな疑問をスタッフ目線で解決します! 実際にリンガルブラケット装置を手に取ることで、明日からの臨床に活かしていきましょう!
講義内容
実習は対面で行いますが、講義につきましては事前に配信させていただきます。
<事前動画配信>
●リンガル矯正の歴史や各種装置の特徴など基礎知識の習得 ●リンガル矯正とラビアル矯正の違いについて  ●患者管理について ●急患対応について ●リンガル矯正患者へのMFT
<当日対面にて実習>
●リンガル矯正歯列模型を使用した実習
開催日時: 2025年11月22日(土)13:00~18:00
開催地: WEB+福岡
会場: 警固神社 会議室
受講料: 学会会員35,000円/非会員40,000円
※学会入会希望者は事務局までご連絡ください。
本コース受講者は2025年11月23・24日開催の第4回ALOMの大会参加費が会員価格となります。
定員: 48名
主催
問合せ先:
一般社団法人 日本舌側矯正歯科学会 JLOA
e-mail: jloa@ortho-advance.com
URL: http://www.jloa.org
お申し込み 日本舌側矯正歯科学会ホームページよりお申込みください。
お問合せ 日本舌側矯正歯科学会事務局 株式会社オルソアドバンス コンベンション事業部
TEL 075-277-8623/FAX 075-277-8649/E-mail jloa@ortho-advance.com
受講費のお振込はお申込み後、事務局から連絡いたします。
ご入金確認後の先着順とさせていただきます。
申込み後3日以内に返信がない場合、お手数ですがお問い合わせください。

デンタルハイジーン2025年8月号掲載

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号