Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

ドイツ矯正歯科ベーシックコース
~GPのための矯正・実践コース~
基礎から臨床まで体系的に学ぶ矯正歯科
 本コースは、おもに一般歯科医を対象とした、矯正歯科の基礎から臨床までの内容を体系的に学び、実習で治療技術も習得できるベーシックコースです。ドイツ・デュッセルドルフ大学矯正歯科の専門医養成コースの内容をベースに最新の理論や技術等も盛り込んだ内容となります。
 今日、矯正分野の様々な理論や技術が氾濫しています。より安全で効果的な矯正治療を行うためには、まずは的確な診査・診断・治療計画が重要であり、かつ科学的な根拠に基づいた歯の移動、顎整形的な治療等の基礎的な理論や技術を有機的に結び付け、体系的に習得する必要があります。近年、急速に発展を遂げている矯正用アンカースクリュー、デジタル矯正、3Dプリンティングを応用した技術も従来の技術に融合して解説します。
 私は一般歯科医として13年間従事したのちにドイツへ臨床留学し、デュッセルドルフ大学矯正歯科大学院の3年間の矯正専門医養成コースで世界標準の矯正歯科を学びました。本コースを通して、矯正歯科に真摯に取り組む先生方のお力になれれば幸いです。これから、矯正歯科を基礎から臨床まで体系的に学びたい、より安全で効果的な矯正治療を習得したい、あるいは現代ドイツ矯正歯科、日本でさらに発展させた先進的な矯正治療を学びたい先生方のご参加をお待ちしております。
コース内容
矯正の基礎、診査・診断・治療計画、早期治療と通常治療、機能的矯正、顎整形的矯正、矯正治療のバイオメカニクス、スケレタル・アンカレッジ、口元改善、デジタル矯正、一般歯科と矯正、フィニッシング・保定、症例検討
以下の各種装置の解説と一部実習を含みます。
機能的矯正装置、顎整形的矯正装置、パラタルアーチ、リンガルアーチ、表側・裏側マルチブラケット装置、セクショナルワイヤー装置、アライナー装置、メタルプリント矯正装置、矯正用アンカースクリュー、歯体移動装置(SHU-lider装置等)、前歯リトラクション装置、保定装置
本コースにSHU-lider認定医取得内容も含まれ受講後に認定IDを発行します。既にSHU-lider認定ベーシックコースを受講された先生は、本コース料金の割引があります。
開催日時: 2025年度 4月開始コース  水・木曜日 2日間コース
各回 1回目 10時~18時 2回目 9時~17時
全5回 2025年
第1回 4月23日・24日  第2回 5月28日・29日  第3回 6月25日・26日
第4回 7月30日・31日  第5回 8月27日・28日
ご都合が付かない日の次コース以降の振替受講は可能ですのでご相談ください。
講師: 山口修二先生
■ドイツ歯学博士(Dr.med.dent.) ■ドイツ歯科医師免許 ■ドイチェ歯科・大宮・院長 ■日独臨床歯科研究会・代表 ■SHU-lider矯正研究会・代表 ■一般社団法人日本3Dプリンティング矯正歯科学会代表理事、認定医
開催地: 東京
会場: ASOインターナショナルセミナールーム
受講料: 880,000円(昼食代・消費税含)
SHU-lider認定ベーシックコース受講された先生 825,000円(昼食代・消費税含)
(模型および実習材料費は別途10万円程かかります。)
実習器具 プライヤー等の必要器具は各自ご用意していただきます。
定員: 12名
主催
問合せ先:
日独臨床歯科研究会
電話:048-658-1716
URL: https://www.shu-lider.com/form2/
お申込み方法
SHU-lider矯正研究会のWEBサイトの『ドイツ矯正歯科ベーシックコース申込フォーム』からお申込みください。
協賛 株式会社ASOインターナショナル  後援 SHU-lider矯正研究会

歯界展望2025年3月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号