Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

第8回ハンズオンコース開催
歯科顕微鏡ハンズオンコース~顕微鏡の「使い方」が変わる、診療が変わる~
・顕微鏡を購入したけど使いこなせない
・顕微鏡を導入するか迷っている
・顕微鏡酔いも解決
 そんな歯科医師の方へ、世界基準の顕微鏡活用術を学べる絶好のチャンスです!
第8回ハンズオンコース開催
 秋山勝彦先生が最も重要と考える実習を行うハンズオンコースで、モダンマイクロデンティストリーの基礎の全てを学ぶ事ができる・体験する事ができる・理解できるコース。まずマイクロデンティストリーにおいて一番大切なのは基礎である事に疑いの余地はない。
 2024年に秋山勝彦先生が執筆した本スリーステップ秋山メソッドBASICの基礎部分が今回のハンズオンコースの内容である。顕微鏡を購入する場合必ず1度は受けるべきハンズオンと考えている。昨年は海外(オーストラリア)の歯科医師が参加しているEBM的に正しいハンズオンコースである事が証明されている。
開催日時: 2025年6月1日(日)10:00~16:30
講師: 秋山勝彦先生
 第110回アメリカ歯周病学会記念大会において、秋山先生は、日本人として唯一、世界で感謝すべき10名のペリオドンティストの1人に選ばれるという栄誉に輝きました。
 2005年にはアメリカハーバード大学にてアワードを受賞。2007年臨床歯周病学校で世界で初めてペリオと顕微鏡の直視での治療を発表、その年自身のインスティテュート(MATI)を開設今年で18年目を迎える。2007,2008,2010年アメリカにて講演。2013年ブラジルにて講演とハンズオン開催。2024年1月デンタルダイヤモンド【スリーステップ秋山メソッドBASIC】を出版
学会公認インストラクター
開催地: 東京
会場: 御茶ノ水 連合会館
受講料: 80,000円(税込・材料費含む)
定員: 24名(先着順)
主催
問合せ先:
臨床応用顕微鏡歯科学会
*お申込み方法*
下記からお申し込み下さい(確認後にご案内、振込先など詳細をお知らせいたします)
<第8回ハンズオンコース申込> <学会HP> <ドイツ開催 ハンズオンコース動画>
協賛企業:株式会社ジーシー カールツァイスメディテック株式会社 白水貿易株式会社 MATI

歯界展望2025年3月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号