Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

患者さんが喜ぶ・共感できる・継続できる Touch to Teach でのブラッシング指導
iTOPとは「individually Trained Oral Prophylaxis」の略称であり、世界で実施されているTBIの実習を含む講習会です。私たちの使命は、患者さんに正しい知識を与えることだけではありません。患者さんが一生涯健康を維持できるよう、正しい歯ブラシと歯間ブラシの選定をサポートすることも重要です。口腔ケア指導はその場で知識を与えるだけではなく「一生涯正しいブラッシングが継続できる」ようにしなければ意味がありません。iTOPは患者さんに口腔衛生の知識を与えながら、患者さんと一緒に考え、トレーニングするプログラムです。ブラッシングを知識だけではなく実技も含めた「Touch to Teach」で、患者さんの生涯の健康を守る指導法・サポート方法をレクチャーいたします。
開催日時: 2024年
10月6日(日)10:00-17:00 東京 歯科衛生士限定
10月14日(月)10:00-17:00 東京
10月27日(日)10:00-17:00 東京
11月4日(月)10:00-17:00 東京
11月17日(日)10:00-17:00 東京
12月1日(日)10:00-17:00 東京
12月8日(日)10:00-17:00 東京 歯科衛生士限定
※講師、インストラクターは、日程により異なります。詳細はホームページでご確認ください。
講師: iTOP 講師 ご紹介 五十音順になります。
歯科医師
木村 文彦 先生 ワンラブデンタルクリニック理事長
小窪 秀義 先生 医療法人小窪会 宮崎総合歯科理事長
中村 恵子 先生 ふるまち歯科副院長
松下 容子 先生 福岡市 歯科医院勤務
歯科衛生士
柿本 薫 歯科衛生士 麻生歯科クリニック勤務
芝野 望 歯科衛生士 麻生歯科クリニック勤務
杉山 幸菜 歯科衛生士 新百合ヶ丘南歯科勤務
インストラクターご紹介  五十音順になります。
杉山 亜沙美 歯科衛生士 内藤 和美 歯科衛生士 前田 奈美 歯科衛生士 松尾 瑠美子 歯科衛生士 吉久保 典子 歯科衛生士
上記の講師以外にも、歯科医師や歯科衛生士の講師・インストラクターが講演する場合があります。
開催地: 東京
会場: 株式会社ヨシダ東京本社
受講料: 27,000円(実習器材費・昼食・サティフィケート・消費税込)
定員: 12名/日
主催
問合せ先:
株式会社クラデンジャパン
URL: https://curaproxpro.jp/events/
セミナータイムスケジュール
10:00~12:00 iTOPレクチャー
12:00~13:00 昼食
13:00~15:00 実習(1)
15:00~15:15 休憩
15:15~16:30 実習(2)
16:30~17:00 質疑応答/サティフィケート授与
世界共通の修了書を発行!!
対象 歯科医師、歯科衛生士
お申込み クラプロックスプロサイトよりお申込みください。
協賛:株式会社ヨシダ
当日は1万円分以上の歯ブラシを体感してお持ち帰り頂けます!

デンタルハイジーン2024年9月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号