PESCJ Biennial Meeting 2024 in Fukuoka
ご挨拶
2024年10月19日(土)、20日(日)の2日間にわたり福岡にてPESCJ Biennial Meetingを開催いたします。インターネットの普及に伴い国民の質の高い歯内療法へのニーズは高まっています。一方で歯科医師への歯内療法教育には日米格差が依然として存在しているのも事実です。今回は、歯内療法領域において世界を牽引するペンシルバニア大学歯内療法学科の現チェアマンであるBekir Karabucak 先生をお招きして、北米の専門医教育の真髄を皆様に体験していただきます。九州で歯内療法の世界的権威から直接ご講演・実習指導が受けられる機会はなかなかありませんので是非ご参加ください。皆様と会場でお会いできることを楽しみにしております。 大会長 牛島 寛 先生 牛島歯科医院エンドオフィス
開催日時: |
非外科的根管治療 ハンズオン 2024.10/19[土曜日]
会場:株式会社ヨシダ 福岡支店 時間:10:00~16:00 定員:10名
昼食:こちらでご用意いたします 参加費:170,000円(税込)
※終了後に懇親会を予定しております
9:30~ 開場
10:00~10:05 石井 宏 先生 挨拶
10:05~11:00 Karabucak 先生 講義
11:00~12:00 実習
12:00~13:00 昼食
13:00~16:00 実習
17:00~ 懇親会
協賛:株式会社ヨシダ
オープンセミナー 同時通訳 2024.10/20[日曜日]
会場:アクロス福岡 7階 大会議室 時間:10:00~16:00
昼食:こちらでご用意いたします 参加費:25,000円(税込)
※終了後に懇親会を予定しております
9:30~ 開場
10:00~10:05 石井 宏 先生 挨拶
10:05~12:00 Karabucak 先生 講義“Treatment planning with CBCT”(歯内療法におけるCBCTを用いた治療計画の立案)
12:00~13:00 昼食
13:00~14:20 Karabucak 先生 講義“Resorption”(歯根吸収)
14:20~14:40 休憩
14:40~16:00 Karabucak 先生 講義“Asepsis in root canal disinfection”(根管内の細菌減少における無菌的アプローチ)
17:00~ 懇親会
|
講師: |
Prof.Bekir Karabucak ペンシルバニア大学歯学部歯内療法学科主任教授 |
開催地: |
福岡 |
主催: |
PENN ENDO STUDY CLUB IN JAPAN |
問合せ先: |
PENN ENDO STUDY CLUB IN JAPAN事務局
電話:03-3527-3890
FAX:03-3527-3889
|
e-mail: |
penn_office@intervent.co.jp |
URL: |
http://pescj.org |
歯界展望2024年7月号掲載
<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>