開催日時: |
時間 20:00~22:30 振返り視聴なし |
講師: |
2024.4.3[水] 包括歯科治療を思索する
吉田賢正先生 矯正医が考える効果的なGPとの連携
丹野努先生 GPが矯正治療に取り組むことによって広がる可能性
座長 小田師巳先生
2024.6.5[水] 接着を語る
峯篤史先生 CAD/CAM冠から学ぶ:デジタルとアナログ,形成と装着,合着と接着
北道敏行先生 失敗しないデジタル時代のマテリアル接着について
座長 大谷恭史先生
2024.8.7[水] 抜歯後即時埋入
脇智典先生 前歯部抜歯後即時インプラント埋入の診断と臨床
飯島俊彦先生 臼歯部角化組織を温存するために行う次世代の抜歯後即時埋入術
座長 牛窪建介先生
2024.10.2[水] リグロスを用いた歯周組織再生療法
片山明彦先生 Flap stabilityから考える歯周組織再生療法、そしてSupra crestal regenerationに向けて
吉野宏幸先生 科学的根拠に基づいたリグロスによる再生療法
座長 塩見信行先生
2024.12.4[水] ショートインプラントやカンチレバーに関する科学的情報とその実際
黒嶋伸一郎先生 科学的情報の観点から
米澤大地先生 臨床の観点から
座長 園山亘先生
2025.2.5[水] NCCLをどう考える?どう対応する?
黒江敏史先生 NCCLの病院論アップデート
青島徹児先生 私の考えるNCCLへの対処法―修復的アプローチから補綴的アプローチ―
座長 飯田真也先生 |
開催地: |
WEB |
会場: |
ZOOMにて配信します |
受講料: |
46,200円(6回分,税込)
iCEED第4期受講生:33,000円(税込) 各回のオブザーバー参加は1回11,000円(税込) |
主催: |
iCEED事務局 |
問合せ先: |
合同会社田村企画内 田村陽一
電話:06-4862-5147(平日9:00~18:00)
|
e-mail: |
odc.iceed@gmail.com |
URL: |
https://forms.gle/nwpCQ8G5vqufqMZ1A |